How much you wanna risk?

夢はリゾートをつくること。

Twitterからブログへの流入は最新の話題ものが強い!

Twitterからブログへの流入は最新の話題ものが強い!

 

Twitterからブログを読みに来る人は何を読むのか

 

ブログでは、自分のブログを読みに来てくれている人がどういった経緯で読んでくれているかのデータを見ることが出来ます。

#多分正確

 

僕のブログだと、「Motion Gallery」(クラウドファンディングのサイト)「Google」「Twitter」「ブログのアプリ」「Yahoo」が主な流入元なのですが、それぞれの詳細も見ることが出来ます。

例えば、下の写真は「Twitter」を経由して読みに来てくれている人がブログどの記事を読んでいるかのパーセンテージです。見てわかるように「シルクドゥソレイユ」の内容がトップ2を占めていますし、「シルクドゥソレイユ」の感想のブログは42%と断トツです。

 

42% シルクドゥソレイユが最高だった!
6% シルクドソレイユのチケットの売れ方
6% 渋谷のパフェに行ってみて。
6% マイアミホテルから学ぶ高級感の出し方
6% 多過ぎて贅沢に感じないという時
3% 日本航空JALの対応の素晴らしさ
3% 草津温泉が続いている理由を勉強しに行ってきた!
3% アメリカで感じた個人にファンをつけるシステム
3% 新年初仕事で先輩達の当たり前のすごさを感じました
3% 過去の記憶が美化されていく!
3% ミスがあった時にこそファンにさせる!
3% ブログの文字数を戦略的に考える!!
3% 帰国後に体調大悪化。しんどい泣
3% 460年続く旅館の女将にインタビュー!
3% アメリカ最南端「キーウェスト」の圧倒的リゾート感
3% マイアミの街を堪能!バーンノーティスのロケ地!

f:id:hoomz_kohei:20230306123806j:image

これはTwitterの性質だと思うのですが、「今公演しているシルクドゥソレイユっておもしろいのかな~」とTwitterで調べている人がたどり着いてくれているのだと思います。

つまり、Twitterでブログを拡散していくなら『最新』の話題にアンテナを張って経験していくことが大切ということです。そして、その経験をすぐにブログに書き起こすことが大切ということ。

 

Googleからブログを読みに来る人は何を読むのか

 

Twitterでは最新の内容が人気でしたが、GoogleやYahooのようなサイトからブログを読みに来てくれる人は全く逆で、『最新』のものではなく『不変の情報』のような内容を読みに来てくれることが多いです。

 

確かに、何かを調べるときに『最新』のものは、TwitterInstagramのようなアプリを使うことが多いと思います。一方で、何かを学びたいときや旅行に行くときなどはGoogleでの検索のみというのが多いのではないかなと思います。

33% 人は自分にメリットがないと動かない
12% 日本の受験方法は否定されすぎている 成田悠輔/天才イエール大学助教授
9% ブログトップ
9% タイの繁華街。レッツゴーゴーバー
9% イッテQでも参戦。クレイジーなチーズ転がし祭り
6% 親に反対されたバーテンダー
6% ゴルフ場で言われた「ありがとう」
3% メトロポリタン美術館から学べる空間演出はなにか?
3% 浜田雅功から学べるキャラ作り
3% 素人の自伝をつくりたい! 素人の人生会議を撮影・編集!!
3% 有料記事を無料で公開せよ!!絵本はどう売る?
3% リピーターの友達の友達を連れてきてもらうには

 

じゃあ結局、どのようなブログの内容にしていくのかということですが、とりあえずは何も意識せずに書いていこうと思います。その中で、アクセス元が「Twitter」に偏ったり「Google」に偏ったりしてきたときは今回のブログを読み直して、その傾向に沿った内容にしていけばいいのかなと思います。

#Twitterが主な流入元になれば最新のものを多めに入れていく

 

傾向が現れた時にすぐ動けるように予め準備しておくという意味では、意味のある傾向研究になったのではないかなと思います。

人気だったものを張り付け♡

 

hoomz-kohei.hatenablog.com

 

hoomz-kohei.hatenablog.com

 

#ブログ #アクセス元 #流入 #検索エンジン #電車通勤 #移動時間 #電車移動 #シルクドゥソレイユ 

いつか来るたるリゾートホテル完成までの道のりを、読者になってブログを読むことで応援して頂けると嬉しいです!