How much you wanna risk?

夢はリゾートをつくること。

ブログを続けることのメリットは少なくとも3つある!

ブログを続けることのメリットは少なくとも3つある!

 

ブログの目的とは? | 年間6,000件以上の制作実績を持つ印刷会社三光

 

僕がブログを始めたのは2016年。毎日継続して書いているのはここ1年です。

今日は、僕が8年間ブログを続けてきた中で感じるブログを続けるメリットをお話しさせていただきます。

 

「継続していることがある」ということが、人と話すうえで必須になる。という内容はこちらのブログに書いているので、そちらを読んでから今日のブログを読んでください!

 

hoomz-kohei.hatenablog.com

 

◆行動力が生まれる  

 

やる気スイッチを見つける方法│タウンワークマガジン

 

何度かこのブログにも悩みとして書いていますが、正直ブログを毎日書き続けるのって楽ではないんですね。その中でも一番難しいのが毎日書くネタを探し続けるということです。

 

毎日何かを書こうと思ったら、それなりに色々なことをやっていないとすぐにネタは尽きてしまいます。つまり、ブログを毎日書くためには「何かしないと!」と自分にできることを探す癖をつける必要があります。

 

この行動に対する意識は何よりのメリットで、楽な環境からは自分の身になるものは生まれません。なので、ブログを書く!と決めることで、自分を動かすのは非常にいいことだなと感じています。

 

◆モノやサービスに対する視点が変わる  

 

視野」「視座」「視点」の意味と違い - 社会人の教科書

 

これもブログを書くことを意識するという点では似ているのですが、今までとは違う視点でモノやサービスを見れるようになります。

世の中の情報に対するリテラシーが上がると表現してもいいかもしれません。

 

例えば、ブログを書いていない人はホテルに泊まっても、「いい宿だったな~」「リラックスできてよかった」と感じるだけかもしれませんが、書くことを意識すると、「どうやってあのサービスの質をすべての従業員に浸透させているのかな?」と考えられたり、「この空間にはどういった意味や役割があるのかな?」と考えることが出来るようになります。

 

この考え方を持つことは非常に大切で、世の中の表面的な部分だけではなくて、その奥にある意図を考える癖を持つのは、仕事をしていく上で必要になると思います。

 

実際に僕も、ブログを書くことで「目をつけるポイント」が変わったなと感じています。

例えば、以前までは新幹線に乗っても何も感じていませんでしたが、今では新幹線に対しても「なぜ?」や「ここは良いポイントだな」「ここは改善した方がいいな」と積極的に観察するように変われたと思います。

 

◆応援してくれる人が増えるようになる

 

協力 - 人物イラスト|無料素材

 

人は頑張っている人を応援しようと思う生き物です。

目標に向けて頑張っていたり、自分が出来ることをやり切れている人を見ると応援したい!と感じますが、その頑張っているシーンを見ることがなければ応援したくてもすることが出来ません。

 

つまり、応援されるようになるには「自分がやっていること」を発信することが必要になります。

 

ドラマでは"頑張っているけど誰にも見られていないシーン"をしっかりとカメラで撮って多くの人に見せてくれますが、現実の世界では本当に誰にも見られることなく終わるだけです。

 

努力は陰でやりたいと考えている人もいると思いますが、応援されたいなら応援できる状態を作ることが応援される側の義務です。

完成したところだけを見て、私の努力を感じてモノやサービスを買ってくれ!ではあまりにも虫が良すぎます。

 

基本的にすべての仕事は何かを買ってもらって成り立つわけなので、応援して買ってあげたいと感じてもらうことは必要になってきます。

 

ブログを書いていると、その自分の目標に向けての過程を見てもらうことが出来ます。それが出来るのはブログを続ける大きなメリットです。

 

僕もまだまだ読んでくれる人が少ない状況ですが、あきらめずに続けていつかこの記事を自慢げに見せたいと思います。この時から続けていたんだと。

 

一緒に頑張りましょう!

 

それでは、良いブログ継続ライフを!

 

#ブログ #ブログ継続 #ブログメリット #視点 #行動力

いつか来るたるリゾートホテル完成までの道のりを、読者になってブログを読むことで応援して頂けると嬉しいです!