1月31日の記事では、今年の目標を考えました。
その時の目標は「空間心理学」と「ホテルの知識」のインプットです。
空間心理学は資格で学んでいるもので、空間がどのように人間の「行動」や「感情」に影響を与えるのかを学ぶ学問です。
そして、今まではこの空間心理学の初級を学んでいたのですが、今月からはその本編が始まります。
学ぶ量も時間も一気に増えます。
ただ、夜間帯で働いているのでなかなかon-timeでの出席は難しそう、、
録画を後から見るかなぁ〜
◆どの様に記憶を定着させるか
現段階の僕の仕事はデザイナーではないので、空間心理学を使っても、毎日使うわけではありません。
となると、知識の定着と派生が難しくなるなぁと感じていて、これを学んだだけで終わらせるのはもったいないです。
となると、組み合わせるべきはもう一つの今年の目標である「ホテルの知識」です。
ホテルの空間をたくさん見て、その時の視点に「空間心理学」を取り入れる。
この空間はなぜこのような作りになっていて、このような配置になっているのか。
この辺りをホテルのインプットに合わせて学べたら、知識の定着とそこからの派生をさせられそうです。
自分の強みにしたい学問なので、しっかりと学んでいきます!
早く空間を作りたい!
それでは、よい心理学ライフを!
#空間心理学 #空間デザイン #心理学 #行動経済学